将来eスポーツ選手、プロゲーマーを目指してる人はeスポーツ専門学校に行くべきか?

今回はeスポーツ選手、プロゲーマーをめざしている人はeスポーツ専門学校に行くべきなのかを書きたいと思います。

そもそもeスポーツは何?プロゲーマーって何?eスポーツやプロゲーマーが分からない人のために説明すると、eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略でビデオゲームを用いた対戦をスポーツとして行う際の名称です。(PC PS4)などを使う
プロゲーマーはその名の通りプロのゲーマーという意味です。

日本で始まったばかりのeスポーツだが、これからもどんどんeスポーツの市場は日本、海外共に拡大していくことが予想されます。海外では既に賞金数億、数百億という金額の大会もあります。
そのためどのゲームでも小さい頃からプロゲーマー、eスポーツ選手に憧れる子供たちは多いでしょう。
さらに2024年に開催されるパラリンピックパラリンピックの新種目としても採用が検討されているそうなのでますますeスポーツ選手になりたい人達が増えるのではないでしょうか?

では、本題に入ります。
率直に言うと僕はeスポーツ選手を目指してる人はeスポーツ専門学校に行くべきではないと思っています。
理由は重要な事1つだけ説明していきます。
1つ目、必ず誰しもがなれるわけではない
はい。というのもスポーツの世界と同じように誰でも簡単にプロになって実績を持ってスポンサーなどが着き高収入を得られるわけではありません。
そのためeスポーツ専門学校に行くにはリスクがあり、必ず誰でもその職につけるという訳ではないのです。

このように、誰でも簡単にはプロゲーマーにはなれないし、安定した収入も得られないのです。
「プロゲーマーやりながらYouTube活動もすればいいじゃん」
確かにそれも1つの手ですがYouTubeもまた誰でも簡単に有名になれるわけではないので難しいです。
なので僕はeスポーツ選手、プロゲーマーを目指している方はeスポーツ専門学校に行くことを反対しています。

最後に
初めてブログというものを書くのでよく分からない部分や変な部分もあると思いますがご了承ください
今後このような内容のものをたくさん出て行きます。